2011年01月18日

ドイツからのお客様歓迎会

ドイツの姪の夫がコンサートのマネージメントのため初来日しているので、親族10人が六本木で集まり歓迎会をした。
仕事上、娘が一番近いので、今回のホストは5カ月になる赤ちゃんを連れた娘一家。
とても素敵な京料理のランチ会で、英語を習い始めた小3の孫もテレ切って天を見上げて挨拶したり(身長195cm)なごやかで楽しかった。

会食後、娘は彼のためにいろいろ仕事上の準備をしていたが、乳児付きでは最後までの付合は断念せざるを得ない。私は母親として、可能なら何でも手伝ってやりたいのだが、母乳だけは・・・

仕事人間の娘が、仕事より、短い産休の間の赤ちゃんを優先したのには 内心広告だらけのわけとは?
本当は産休復帰後の仕事のチャンスでだったので、助けてやれなかったのはとても残念。

このタイミングも神様の思し召し。
また娘にもチャンスがあるにちがいない、と期待しよう。
そしてやっぱり、私はもっと英語の勉強をしなくては…
  


Posted by nemt008 at 10:21Comments(0)